2016-07-22
すんごくお久しぶりの卒園ママ、Hママでございます!
今日は毎年恒例の夏の交流会をして来ました!
流しそうめん!小学1年生になったHはそれはそれは楽しみにしておりまして、朝のあいにくな雨模様にすごく残念そうで、どうしたら流しそうめんが出来るのかを一生懸命考えていました(笑)そうは言っても無理かもよーと向かった先では!さすが先生方!!室内で出来るようにセッティングしてくれているではないですか!
Hは食べ切れないほどお椀にすくいいれ、満喫した様です!笑
なかなかすくえなかったり、ミニトマトが流れてきたり、キュウリの漬物が流れてきたり!ザルにたまったそうめんは大人が美味しくいただいたのは言うまでもありません☆


スイカ割り!若い子から順で!笑


みぎだよーひだりだよーあーいきすぎーー
最後はしっかり!今日最年長のお兄ちゃんが決めてくれました!!(なんと!家からこじか園までひとりで参加!電車も乗って!さすがすぎます!!)
今年は残念ながら在園のお友達は欠席でした(涙)しかし!今日初めてこじか園に参加してくれたお友達もいて!卒園児もたくさんでとてもにぎやかな会になりました♫
子ども達が遊んでいる時間では、先生方にみてもらう傍で、母達はおしゃべり会です☆
病気の事、病院の事、治療の事、幼稚園や学校での様子だったり、話は尽きません。情報交換出来る場所は本当にありがたいです。ひとりじゃない、そう感じられますし、ただ話すだけでもモヤモヤ解消する事もありますしね。
心臓の病気は子どもそれぞれ。同じ病名でも治療方は違っている事も。在園、卒園児、たくさんの病気を抱えている子達が集まるこじか園。母達、父達もいろいろな経験しています。
集まる度に安心や自信をくれる。そして新たな発見もあったり。それは卒園しても変わらなくて、居心地がいいなぁーといつも思っております。
Hもいつもこじか園に行くのを楽しみにしています♫ホッとするのか、甘えてついついはしゃぎ過ぎました、、、もう少し落ち着こうね、と切に願いながら、、、笑。
次の集まりが楽しみです!
卒園Hママ
今日は毎年恒例の夏の交流会をして来ました!
流しそうめん!小学1年生になったHはそれはそれは楽しみにしておりまして、朝のあいにくな雨模様にすごく残念そうで、どうしたら流しそうめんが出来るのかを一生懸命考えていました(笑)そうは言っても無理かもよーと向かった先では!さすが先生方!!室内で出来るようにセッティングしてくれているではないですか!
Hは食べ切れないほどお椀にすくいいれ、満喫した様です!笑
なかなかすくえなかったり、ミニトマトが流れてきたり、キュウリの漬物が流れてきたり!ザルにたまったそうめんは大人が美味しくいただいたのは言うまでもありません☆


スイカ割り!若い子から順で!笑


みぎだよーひだりだよーあーいきすぎーー
最後はしっかり!今日最年長のお兄ちゃんが決めてくれました!!(なんと!家からこじか園までひとりで参加!電車も乗って!さすがすぎます!!)
今年は残念ながら在園のお友達は欠席でした(涙)しかし!今日初めてこじか園に参加してくれたお友達もいて!卒園児もたくさんでとてもにぎやかな会になりました♫
子ども達が遊んでいる時間では、先生方にみてもらう傍で、母達はおしゃべり会です☆
病気の事、病院の事、治療の事、幼稚園や学校での様子だったり、話は尽きません。情報交換出来る場所は本当にありがたいです。ひとりじゃない、そう感じられますし、ただ話すだけでもモヤモヤ解消する事もありますしね。
心臓の病気は子どもそれぞれ。同じ病名でも治療方は違っている事も。在園、卒園児、たくさんの病気を抱えている子達が集まるこじか園。母達、父達もいろいろな経験しています。
集まる度に安心や自信をくれる。そして新たな発見もあったり。それは卒園しても変わらなくて、居心地がいいなぁーといつも思っております。
Hもいつもこじか園に行くのを楽しみにしています♫ホッとするのか、甘えてついついはしゃぎ過ぎました、、、もう少し落ち着こうね、と切に願いながら、、、笑。
次の集まりが楽しみです!
卒園Hママ
スポンサーサイト